審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

まるさんの相談

カテゴリ:素材について

ジルコニアとイーマックスを間違えらた?

前歯三本の土台をファイバーコア、もう一本はメタルコア(土台が太く取り除く事が難しいと言われ。)です。
メタルコアの歯だけを透けないようにジルコニアの被せ物に、ファイバーコアの三本はイーマックスの被せ物にすると言うことで、2ヶ月歯科医に通ってました。
ようやく被せ物が完成し、昨日いざ仮歯から被せ物に変更しました。歯科医では鏡も一回歯の形を確認するために見せてもらっただけです。家に帰り、ジックリ鏡を見ると、メタルコアの土台の被せ物には透き通るような被せ物が、残りのファイバーコアの土台の被せ物は全く光を通さない、どうやらジルコニアの被せ物だと思います。
まだその事を歯医者には問い合わせはしてません。
何か業界用語を並べられて言い逃れしないか不安なので。
とりあえず他の歯科医を予約して、ジルコニアとイーマックスの確認をして貰ってから、その内容を持って歯科医に行きたいと思っています。
そこでお伺いしたいのは、ジルコニアとイーマックスの違いは歯科医では調べる事は出来ますか?
レントゲン写真を撮れば分かる物ですか?
一生の歯と思い、お金と時間をかけたのに、こんなミスで泣き寝入りしたくありません。

まる様こんにちは!アイエスデンタルクリニック院長 審美歯科医石田智子でございます。
この度は前歯のかぶせ物の件でお悩みとのこと、お気持ちをお察しいたします。

まず、ジルコニアとe-maxの違いを歯科医が調べられるかというご質問ですが、レントゲンをとればわかるかと思います。ジルコニアは人工ダイヤモンドの内冠の上にセラミックを乗せており、人口ダイヤモンドの部分はレントゲンでは白く写り、セラミックの部分は不透明な像として写ります。一方、e-maxは一つの塊から作っているので、レントゲンでは不透明な像として写ります。

ただ、ジルコニアも各社色々な種類が出ているので、上記の限りではないと思います。

冠の厚みが薄い場合はジルコニアであっても、メタル色が透ける場合もあるかもしれません。
その場合の解決方法として、メタルコアの削合量を増やしてジルコニアの厚みを厚くすれば、メタル色が透けるのを防ぐことが出来ると思います。

また、e-maxであっても冠そのものに厚みがあると、透明感が少なくなることもあろうかと思います。
その場合の解決方法としては、ファイバーコアの厚みを厚くして冠の厚みを薄くして透明感を補えばよいかと思います。

いずれにしましても、冠をお作りになった歯科医の先生に診ていただき、納得のいくまでお作り直しをしていただくのが良いかと存じます。 
 どうぞお大事になさいませ。 石田智子
  • まる(35歳 女性 主婦 )
  • 2015年12月19日17時36分
ありがとうございます。
レントゲンで分かれば、話も進められると思うので安心しました。
あと不安が残るのは、接着剤みたいなので本どめしているので、やり直す事は可能ですか?土台のファイバーコアを傷めたりしませんか?
まるさんさま

初めまして。神谷町デンタルクリニックの院長 高島 美祐と申します。

被せ物の種類が、まるさん様がお願いされたものと違うものが入っているかもしれないのですね。

おっしゃる通り、オールジルコニアの被せ物は、セラミックに比べると透明感が少なく、色調が単調です。

見てわかることもあります。

レントゲン写真でも、ジルコニアの場合は、金属と同じような移り方をしますので、そちらを見ることも、手掛かりとなります。

まるさんさまがイーマックスをお願いされていたのに、手違いでフルジルコニアが入っているようでしたら、当然のことながら、多くの医院では快くやり替えに応じてくれると思います。

もしも業界用語のようにわかりにくい言葉が出てきたら、ぜひ、ご質問ください。誠意のある先生なら、きっともっとわかりやすく説明してくれるはずです。

まるさんさまのお悩みが早く解決しますように、心よりお祈り申し上げます。


神谷町デンタルクリニック
高島 美祐




相談を投稿する