審美治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

ジルコニアセラミックスによる審美治療

2018.07.17

3年6ヶ月後

ジルコニアセラミックスのメリット

・金属アレルギーのリスクを解消します。
ジルコニアセラミックスなら、歯の治療に全く金属を使用しないので、金属アレルギーにかかる危険がなくなります。
・自然の歯に近い美しさが得られます。
光の透過性に優れたジルコニアセラミックスは、治療した歯の透明感のある美しさを実現。将来的にも、金属イオンの溶出による歯茎に変色などの心配がありません。
・金属と同じくらいの強さと耐久性があります。
ジルコニアセラミックスは金属と同レベルの強度をもっていて、長年にわたって十分な耐久性を発揮します。

クラウンやブリッジによる治療

オールセラミックスの治療
【メリット】
・より天然歯に近い色調
・金属同等の強度
・金属未使用で制作可能
・金属イオンによる歯肉の変色なし
・金属アレルギーの危険がない
・プラークがつきにくい
・高い生体親和性
・均一なブロックから作るため高品質
【デメリット】
・保険と比較して高価

メタルセラミックスによる審美治療
【メリット】
・天然歯に近い色調
・保険の素材と比較して高強度
・プラークがつきにくい
・良好な適合
【デメリット】
・保険と比較して高価
・歯肉の後退により金属ライン出現
・金属アレルギーのリスク
・金属による歯肉の変色

公的医療保険の治療
【メリット】
・公的医療保険により安価
・歯の削除量が少ない
・金属は高強度
・良好な適合

【デメリット】
・前歯は磨耗と吸水による変色
・歯奥は金属色
・金属アレルギーのリスク
・金属による歯肉の変色

ジルコニアセラミックスとは

ジルコニアセラミックスは、デンツプライ三金が2005年に国内で初めて厚生労働省の許認可を取得した歯科治療素材です。
主原料である酸化ジルコニアはその驚くべき強度が注目され、産業界ではスペースシャトルの耐熱タイルやF1のブレーキシステムの部品に採用されてきました。
また、人体に対する安全性(生体親和性)もこの素材の特長で、整形外科の分野では人工関節の材料として活用されています。

メタル素材を使った歯科治療と比較すると、「金属アレルギーのリスクがない」「天然の歯に近い美しさ」以外に、表面が滑らかで汚れにくく細菌の付着が少ない点も大きなメリットといえるでしょう。

治療例2.

治療の内容
治療期間
10日
治療回数
2回

性別:男性

前歯2本をジルコニアセラミックスを被せて治療した症例。神経を取る治療をした後数年が経過して、歯の色が黒ずんできたのが気になって来院されました。神経を取ると歯の色が変色し、歯質が弱くなって欠けてしまう可能性もあります。この患者様は30代男性で、しかも上下の歯が深くかみ合っていて、前歯にかなりの力がかかっていました。そこで、強度が高く壊れにくく、さらに透明感も強いジルコニアセラミックスで治療しました。今後ホワイトニングで色を合わせていく予定なので、少し白めにお作りしております。

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前_治療例2.
  • 治療後_治療例2.

治療例3.

治療の内容
治療期間
2ヶ月
治療回数
4回

性別:女性

患者さんが審美的な修復を希望されたので、ジルコニアセラミックスを用いて3本ブリッジを作製しました。
メタルを使用していないので、生体親和性も高く、審美的にも優れているため、3年6ヶ月経過後の現在、歯周組織の状態を含め臨床経過は非常に良好で、患者さんも非常に満足しています。

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前_治療例3. ©アイエスデンタルクリニック
    アイエスデンタルクリニック
  • 治療後_治療例3. ©アイエスデンタルクリニック
    アイエスデンタルクリニック

治療例1.

治療の内容
治療期間
10日
治療回数
2回

性別:女性

歯の矯正をして歯並びは良くなったものの、前歯の被せ物と歯肉の境目に黒い線が見えるため、口をあけて笑えないということで来院された症例です。
被せ物の裏打ちとして金属を使用していたので、金属のラインが見えていました。そこで、金属の裏打ちが無く、金属アレルギーの方にも安心して使え、さらに強度も高いジルコニア セラミックスで治療しました。
治療後は歯肉の境目の黒い線も無くなり、美しい笑顔を再現できるようになりました。

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前_治療例1.
  • 治療後_治療例1.
記事ご協力

アイエスデンタルクリニック

この医院の情報を見る