太田歯科クリニック 医院HP
静岡県静岡市葵区安東2-21-23
- 
              医院外観  城北公園や学校、住宅、神社などが周りを取り囲む、閑静な場所に当院がございます。駐車場がございますので、お車での通院が可能です。また、JR静岡駅からバスでもご来院いただけます。 
- 
              受付  受付では、患者様と同じ目線でお話ができるよう、対面してお座りいただける椅子をご用意しております。ご質問などございましたら、丁寧にお答えします。また、デンタルグッズはこちらで販売しております。 
- 
              待合室  待合室は、幅広い年齢層の患者様やお連れ様にお待ちいただく場所です。そのため、ご自由にご覧いただける雑誌や絵本、おもちゃの用意の他、壁には大型モニターを設置しております。準備が整いましたら、お呼びしますので椅子におかけになりお待ちください。 
- 
              診療室  こちらが診療室です。ひとつひとつ仕切られた空間となっており、ユニットからはDVDがご鑑賞いただけるモニターを設置するなど患者様の緊張をなるべく和らげる空間作りに気を配っています。またモニターを切り替え、お口の中の画像をご覧いただき、現状の説明にあたることもあります。 
 
- 
              オペ室  インプラントの手術には、専用のオペ室を利用しております。無影灯(手術用のライト)を設置しておりますので、口元を鮮明に照らすことができ、安全な手術が可能です。また、院内感染予防のため治療器具の滅菌にも力を入れております。 
- 
              予防室  こちらでPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)【プロフェッショナルによる歯のクリーニング、専用器具を使ったお口のクリーニング】を行ないます。歯のお掃除をするということはもちろんですが、虫歯や歯周病の原因になる、細菌バイオフィルム【歯の表面に付着し成熟した細菌の塊】を除去します。 
- 
              歯科用CTスキャン  安全なインプラント手術を行なうため、歯と周囲の骨組織を精査できるCT(3次元撮影)を導入しております。CT画像は顎の骨の立体的な形態や、神経の位置把握、さらに骨密度の診査などに利用されます。また、放射線量が通常のアナログレントゲンの10分の1程度で患者様への負担が軽減できます。 
 撮影した画像はレントゲン室横のパソコンで即座に確認できる他、診療室でもモニターにてすぐご覧いただけます。
- 
              マイクロスコープ  当院ではマイクロスコープを導入しております。マイクロスコープとは歯を拡大して見ることの出来る実体顕微鏡のことで、使用することによって、診断能力が大幅に向上し、より精密な治療を行なうことが出来るようになります。 
太田歯科クリニックの治療設備・環境
- 手術環境
- 無影灯 / AED / マイクロスコープ / レーザー治療器 / 超音波外科装置(ピエゾサージェリー) / 麻酔器 / 生体情報モニタ / 診療モニタ / ホワイトニング機器 / インプラントモーター
- 検査環境
- デジタルレントゲン / CT / コンピューターガイドシステム / 3DCAD/CAM
- 滅菌機器
- スリッパ滅菌ディスペンサー / オートクレーブ / ディスポーザブル

 
			 
						


