審美治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

セラミック治療の流れが知りたい!期間はどのくらいかかる?

2021.12.15

セラミック矯正にかかる期間は数ヵ月、早ければ2ヵ月程度。通院回数にして数回です。歯根の位置を少しずつ動かすのではなく、そのままの歯根に被せ物を被せて歯並びを整えるため、ワイヤーを使用した矯正歯科治療よりも短期間で治療することができます。

※ただし、歯並びやお口の状態によってはセラミック矯正では治療できないケースがあります。

STEP1 カウンセリング、治療計画

まずはカウンセリングで、患者様のお悩みやご要望をヒアリングします。次に、咬み合わせや、現在のお口の状態を検査します。カウンセリングと検査の結果から、適切な治療方法を選び、スケジュールを立案します。オールセラミックやメタルボンドなど、様々な特性を持ったセラミック素材の中から、患者様により適している素材を選択します。

STEP3 セラミッククラウンの作製

モニタや鏡などでセラミックの色と形を確認し、技工士がセラミックを焼成します。天然の歯は単色ではありません。セラミックもできる限り天然の歯に近い色調を目指します。前歯の治療では、通常、色を塗る際にも根元から切端にかけて何層ものグラデーションを作ります(患者様のご要望によっては、あえて色調に乏しいセラミックで前歯全体を真っ白にすることもあります)。

また、審美性だけでなく、咬み合わせや、周りの歯との適合性も考慮して作製する必要があります。セラミック歯が完成するまでの期間は1週間から10日ほどです。

STEP4 セラミッククラウンの装着

完成したセラミックの被せ物をセットし、色・形・咬み合わせなどの最終確認をします。問題がなければ本装着し、治療完了となります。こうして、色・形・歯並びなどを同時に治療することができます。レジン(プラスチック)製の人工歯に比べ、耐久性のあるセラミックの被せ物ですが、メインテナンスのためにも定期的に通院することが大切です。

STEP2 仮歯の装着

印象(歯の型)を取り、セラミックの被せ物の土台とするため、元の歯を削ります。以前治療した被せ物の再治療であれば、現在装着している被せ物を除去します。

セラミック矯正は、患者様ご自身の歯根を利用して被せ物を被せる治療です。ただし虫歯や破折などで十分に歯が残っていない場合には、グラスファイバーやレジンなどで作られた、「コア」と呼ばれる人工の土台を作ることもあります。本番の被せ物が入るまでの間は、仮歯を装着して過ごします。STEP1のカウンセリングから仮歯の装着までを1日で行える医院もあります。

仮歯で過ごす時の注意点
仮歯はプラスチック樹脂でできています。セラミックよりも強度が弱く、後で取り外せるように接着も弱めです。お煎餅などの硬いものや、ガムなどの粘着質なものを食べるのは控えた方がよいでしょう。歯磨きは柔らかい歯ブラシでやさしく行います。

万が一、仮歯が外れてしまった場合は、自己判断で捨てたり接着したりせず、必ず治療中の歯科医院へ相談してください。

また、医院によっては、見た目や使用感にもこだわった仮歯を作製するところもあります。いくらきれいな仮歯であっても、長期間使用していると徐々にすり減り、さらに歯根が移動してしまいます。歯根が移動してしまうと、本番の被せ物を装着できず、さらに歯を削る必要が出ることもあります。神経を残すようにギリギリまで歯を削っていた場合などは、せっかく残した神経を取ることにもなりかねません。仮歯はあくまで一時的な処置であることを認識しておきましょう。

監修医院紹介

ワイヤーを用いた矯正歯科治療と比較して、治療が短期間になるのが特徴です。治療を受ける歯科医院によって、治療の手順が異なることがございますので、まずは歯科医院までご相談ください。

湘南美容歯科 新宿院
湘南美容歯科 横浜院
湘南美容歯科 大阪心斎橋院
湘南美容歯科 名古屋院
湘南美容歯科 仙台院
湘南美容歯科 福岡院
湘南美容歯科 大宮院

記事ご協力

湘南歯科クリニック 新宿院(湘南美容歯科グループ)

湘南美容歯科 歯科統括院長 : 今井 邦彦