審美治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

いろいろある審美治療 オールセラミック

2018.07.17

オールセラミック治療の特長

天然歯に近い色を再現できるセラミックの最大の特長は、他の素材に比べて天然の歯に最も近い色調と透過性を再現できることです。今までは、目に見える部分だけをセラミックで白くして見た目を良くしていました。オールセラミック治療の場合、裏側まで全てセラミックを用いるため、驚くほど自然な感じに仕上がります。

・からだに優しい
セラミックは生体親和性が高いためからだにやさしく、金属アレルギーの心配もありません。

・耐久性に優れ、長持ちするセラミックは非常に高い強度をもつため、欠けたり、すり減ることがほとんどありません。また、歯とほぼ同じ硬さなので、咬み心地も優しく安心です。

・歯ぐきの黒変や、金属の露出もない変色しにくいこともセラミックの特長です。治療後の変色がほとんどなく、金属の透過による歯ぐきの黒変や金属自体の露出もありません。


オールセラミックとは

オールセラミックは、歯のクラウン(かぶせ物、差し歯)やブリッジ治療における金属を使用しない最新の治療法。

現在まで歯のクラウンおよびブリッジ治療において、十分な強度を確保するため、前歯では裏側に金属加工したプラスティックやセラミックを、奥歯では金属のかぶせ物または金属加工したセラミックを使用している。ブリッジ治療においても欠損した歯の両側の歯を削り、前述クラウンの連結に金属が使用されている。しかしながら、金属アレルギーや歯肉の後退等による金属の露出によるブラックラインの出現等いくつかの問題が報告されている。

金属と同等以上の強度を持つジルコニア含有の白色のセラミック材料の出現、およびそれを人工の歯に加工するための一連の装置(CAD/CAM、連動した削りだし機器)の出現により、従来までの金属の代わるジルコニア・セラミックスによる歯のクラウンおよびブリッジ治療が可能となった。この出現により金属アレルギーやブラックライン出現のリスクの回避のみならず、審美歯科への応用もなされるようになった。
日本国内において、ジルコニア・セラミックスによる治療は2005年にデンツプライ社によりセルコンという名称で厚生労働省の医療用具としての認可を経て開始された。海外では2002年より現在まで200万人以上が使用している。
2006年度以降、その他国内外の歯科関連会社が新たに参入しており、今後の歯科治療において、金属に変わる素材としてジルコニアは大きな期待をされている。