オールセラミックとメタルボンドの比較
2018.07.17
セラミッククラウンによる治療方法
透明感のある自然な歯を被せて治すためには、自費の治療となっているオールセラミッククラウンや、メタルボンド(陶材焼付け冠)を利用する方法があります。いずれもセラミックを利用することで、時間が経っても色がくすむことはありません。弾性率も天然の歯に近いため、咬み合う歯にも優しい材料です。
オールセラミックとメタルボンドの比較

症例は右上をオールセラミック、左上をメタルボンドで治療した例です。透明感や歯肉の境目の色にご注目下さい。
オールセラミッククラウンについて
・全てがセラミック素材で作られているクラウン(かぶせ物)です。
・自然な光を透過する優れた素材です。
・金属を一切使わないため、金属アレルギーの方にも安心です。
・歯肉とのなじみも良いため、かぶせ物周辺の歯肉の健康な状態を保ちます。
・歯ぎしりのある患者さんや咬み合わせの状態などによっては、利用できない場合があります。
メタルボンドクラウンについて
・セラミック素材を金属の枠組みに焼き付けて作られているクラウン(かぶせ物)です。
・金属なので強度があり、咬む力の強い患者様でもある程度であれば利用ができます。
・長い期間使用していると金属が露出して歯肉との境目が黒く見えてくることがあります。
・元の歯や咬み合わせの状態によっては、自然な歯の透明感が思うように出ないことがあります。