アイエスデンタルクリニック 医院HP
東京都港区北青山3-5-25 しもじまビル4階
前歯が折れてしまって少ししか残っていません。差し歯はどのくらい残っていれば出来るのでしょうか?インプラントとなるとすごくお金がかかると聞くのでとても不安です。良ければ教えてください。
宜しくお願いします。前歯をセラミックで借り付け中です。歯茎にわずかな隙間があり、作り直しを伝えましたが、よい返事をいただけなく作り直しであれば料金がかかるとのこと。そのままでは嫌なので、隙間を埋めることにしたのですが、四角の形になると言われました。私的にはわずかな隙間を埋めていただきたいだけなのですが難しいのでしょうか?
下顎左の第一小臼歯が歯列から前方にずれている為に差し歯に変えたいと思っております。というのも最近痩せたせい?なのか口の中をその歯で噛んでしまったり、以前よりも口を閉じたときにその部分がボコっと膨らんでしまい違和感があります。全体的な歯列矯正がベストだとは思うのですが、費用・期間的にもとりあえずこの1本だけをどうにか出来ないかと悩んでおります。虫歯でも欠歯でもないこのケースの場合は、保険適用はされるのでしょうか?できるのであればCAD/CAM冠というものにしたいのですが可能でしょうか?またその場合の費用はどれくらいになりますか?
先日、前歯2本をセラミックにしました。元々、右の歯は差し歯で元の歯は半分ぐらい残っている状態だったのですが、今回は差し歯を取ってセラミックにしました。完成はしたのですが、元の歯の黒っぽい部分が少しセラミックの歯に透けて見えます。せっかくセラミックにしたのですが、黒の部分が透けて見えるのは納得できず、神経を抜こうかどうか迷っています。前歯2本セラミックにホワイトニング込みで40万円以上しました。前歯の黒い部分を取るには、神経を取る必要があり、更に7万円かかると言われています。この価格は妥当でしょうか?神経を取るデメリットもあると思いますが、黒っぽい部分をなくすには、神経を取るしかないのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
前歯4本を綺麗にしたいです。
右前歯:神経がありません。昔欠けて、保険内治療で継ぎ接ぎのような治療。黒くなってきている。
左前歯横:神経がありません。表面はなにかで覆われているが、少しかけてきている。
その他二本:虫歯治療済み。神経はあるが表面はなにかで覆われており、少しかけてきている。
かなり昔に全て保険内で治療したため、継ぎ接ぎのような感じで、とても汚い見た目です。綺麗にするためには、どのような治療が考えられますか?値段も大体でいいので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
前歯の左から2番目が虫歯で仮歯になっています。その隣の歯が黒くなっています。きっとそれが原因で黒くなったんだと思います。
写真とか撮ってもすごく目立つくらい黒いです。セラミックにしたいですがそんなお金もなく、どうしたらいいのか全くわかりません。その仮歯もいつ治るかわかりません。どのような治療したらよろしいですか?黒くなった歯を治したいです。それとこれは神経死んでるのでしょうか。回答お待ちしてます。
現在前歯のセラミックを付け替えるために1番と2番が仮歯の状態です。今までつけていたセラミックを外した時はサメの歯のような感じで自身の歯がありましたが、更に削られ仮歯にした後、歯磨き中に1番の仮歯がポロっと取れた時に根元の歯だけが残っていました。これは折れたという事なのでしょうか?その後2番もズキズキと痛みだしたので仮歯を外して元々あった歯をガンガンと叩いて折っているような感じでした。その後根の治療をしました。根元に何か問題があるかも知れないから薬を詰め直して新しい土台を入れましょうと説明されましました。今は仮歯ですが、グラグラで下の歯で触るとぐにゃぐにゃの不安定な状態でいつ取れてもおかしくない感じです。なかなか予約も取れず不安に思った時に先生に相談できなかったのでこちらでお聞きしたいと思いました。この状態でセラミックを入れて前歯がグラグラしたりしないのか、かたい物が噛めなくなるのではと不安です。今は痛みはありませんが、自身の歯が根元しかない事にとても不安を感じています。ご回答よろしくお願い致します。
加齢のせいなのか上の前歯の真ん中にブラックトライアングルが目立ってきました。特に歯茎の状態が悪いというわけではありません。その隣の前歯1本だけが少し出っ歯ですので、その1本だけをオールセラミッククラウンで治して、同時にブラックトライアングルも解消できるでしょうか。一本だけでブラックトライアングルを治そうとすると形が変になる場合は、隣の歯になにか白いものをつけてブラックトライアングルを埋めるという対処はあるでしょうか。
差し歯再治療のため相談を受けています。いままでは光を当てて固まらせる接着しか行っていませんが、話では銀歯を付けたりするときのセメントで付けるとのこと。
接着の種類や違いはなんでしょうか?